800_450
こんにちは、ライブドアブログ編集部です。
ライブドアブログの新しい読者機能「ブログリーダー」をご存知ですか? 好きなブログをまとめて読めたり、気になる記事をお気に入り登録できたり、とても便利なんですが「イマイチよく分からない」という方も多いのではないでしょうか。
今回は、3人のライブドアブログスタッフの使い方をのぞき見しながら、便利な使い方をご紹介させてください!


片づけやレシピ、100均情報をフル活用! 2児のワーキングママ・Yさんの場合


★7才と3才の子どもを育てながら働く、40代既婚女性・Yさん。掃除や手芸など、衣食住に関することが趣味で、「*Little Home*」「ビジュアル系フード」「WITH LATTICE」など、インテリアやレシピ系ブログを中心に育児系絵日記も読者登録中。

d2d71023
※フィードには、読者登録しているブログの最新記事が流れてきます。Twitterのタイムラインのようなイメージ。

ーーどんなふうにブログリーダーを活用してますか?

Y:仕事や家事の休憩時間に息抜き的な感じで見ることが多いです。フィード画面で、インテリアや収納、レシピブログの新着記事をチェックしたり、気になった記事があればお気に入りに登録したり。

ーー「お気に入り」は、具体的にどんな使い方をしてますか?

Y:100均や無印良品の新商品紹介をお気に入り登録して、買い物へ行ったお店でブログリーダーを開いてチェックしたりしてます。あと、真似したい収納法が書かれた記事を登録して片づけの参考にしてます。

ーーお買い物やアイデアメモ代わりに、かなり実用的に使ってるんですね。料理ブログはどう使ってますか?

Y:毎日のご飯の参考にしています。食べてみたい料理や、ちょうど家にある食材のレシピが流れてきたときにお気に入り登録して、スーパーで見返して買い足すものを確認したり、調理手順を見ながら料理したり、かなり重宝してますね。

75e1b7ca
※お気に入りには、あとで見返したい記事をストックしておくと便利! Yさんは、作りたいレシピや気になった商品の紹介、家事の裏ワザなどの記事を登録しているそう。

Yさんのおすすめブログ


婚活ブログに共感! 登山が趣味の30代独身男子 Sさんの場合


★Sさんは、登山とジム通いが趣味の30代独身男性。婚活経験ありで、婚活ブログも読んでます!

ーーブログリーダーには、どんなブログを登録していますか?

S:自分が共感できるブログや趣味のブログを中心に、20個ぐらい読者登録しています。登山ブログを読んで次に行く山や登山プランを考えたり。「unlimited」は、秩父や奥多摩など都心から行きやすい山によく登られていて参考になるし、写真が多くてついつい見入っちゃいます。

c6cf5df0-s
★「unlimited」の更新通知をブログリーダーで受け取る

ーー婚活ブログも読んでるんですよね。

S:婚活ブログを書かれているのは女性が多いのですが、男性でも共感できることがたくさんあります。アプリでの連絡がうまくいかずにモヤモヤするとか、連絡が来なくて落ち込んでしまうことなんて本当に何度もありましたね(笑)
ーー婚活が成功したのか否かがめっちゃ気になりますが、最後にブログリーダーのおすすめの使い方を教えてください。

S:LINEのトーク一覧の画面で探しやすいように、ブログリーダーをピン留すると読みたいときにパッと開けて便利です。僕は通勤中に好きなブログをまとめ読みしてるんですが、思わず笑ってしまったりリフレッシュできるので、殺伐としたニュースアプリに疲れた人にもおすすめしたいですね。

ダイエット情報はブログで入手! 石田ゆり子に憧れる30代独身女子 Mさんの場合


★Mさんは、2匹の猫と暮らす30代独身女性。健康オタクで、ダイエット情報はすかさず「お気に入り」登録するそう。

ーーブログリーダーは、ブログによって更新通知のON/OFFが選択できますが、Mさんはどうされてますか?

M:私はLINEの未読があると気になって落ち着かない性格なので、更新通知は基本OFFにしてます。でも、毎日更新の絵日記ブログは通知ONにして更新したら読みに行ってます。毎日朝ドラを楽しみに観る感じに近いかもしれません。最近のイチオシは「ゆとりちゃんのポンコツダイアリー」です。本当に面白い!

image

※更新されたらすぐ読みたいブログは更新通知をONに、じっくり読みたいブログは通知OFFにしてフィードから読むのもおすすめ。

ーー健康系のブログもたくさん読者登録してますね。

M:はい。万年ダイエッターなので、ヘルシーなレシピや有益なダイエット記事は「お気に入り」登録して参考にしてます。中でも「うちの夫が糖尿病になっちゃった!」と「20キロ痩せるダイエット方法」は、ダイエット中の人にぜひ読んでほしいです。


a5fa0923-s-side
★「うちの夫が糖尿病になっちゃった! | 食と血糖値・漫画ブログ」の更新通知をブログリーダーで受け取る

ーーMさんにとってブログリーダーはどんなツールですか?

M:お昼休みや通勤中に読む、娯楽と実用を兼ね備えた雑誌のような感じです。TwitterもInstagramも好きだけど、狙い過ぎていたりかっこつけてる感じに疲れることもあって。その点、ブログはSNSに書けない本音とか寂しさとかかっこ悪いことがぶちまけられてる記事が多くて、「あ、私だけじゃないんだ」って共感したり勇気づけられたりしています。

生活を豊かにする道具として、日々の娯楽として、はたまた人生を変えてしまうかもしれない有益な情報源として、様々な使い方と可能性を秘めているブログリーダー。使わないのはもったないですよ!
スマートフォンからは下記の友だち追加ボタンから、PCからはQRコードを読み込んで、ぜひ使ってみてくださいね。

◆ブログリーダー公式アカウント(LINE ID:@blogreader)
友だち追加

blogreader