いつもlivedoor Blogをご利用いただき ありがとうございます。

有料プランに加入され、FTPをご利用のお客さまに、FTP機能における一部の仕様を変更することをお知らせいたします。

実施日時

変更作業は、2010年3月15日(月)午前11時から数分間を予定しております。その時間にFTPを接続されている方は、接続が切れることがありますのでご注意ください。

変更内容

1.システムで生成するファイルのダウンロード/アップロード/削除ができなくなります


トップページ(index.html)やスタイルシート(site.css)、archivesディレクトリ以下の個別記事・カテゴリ別/月別アーカイブなど、ブログのテンプレートを元に生成しているファイルは、FTPで一覧に表示されなくなります。また、FTPで直接ダウンロードしたり、アップロードして上書きしたり、削除したりすることができなくなります。
これらのファイルを編集したい場合は、管理画面のデザインカスタマイズをご利用ください。
ファイル名がシステムファイルのパターンでない場合は、これまで通り、自由にアップロード/削除することができます。

2.複数ブログでのFTPのユーザー名が変更になります


複数ブログを作成し、そのブログでも有料プランを申し込んでFTPを利用されている場合、ログインするユーザー名が「livedoor ID,blog_name」というカンマ(,)を使った形式になります。
※blog_nameとは、http://blog.livedoor.jp/○○○/ というURLで「○○○」にあたる部分です。
 livedoor IDとblog_nameが同一の場合は入力する必要はありません。

http://blog.livedoor.jp/staff-example/ というブログでFTPを利用する場合
・従来の形式
  ユーザー名:staff-example
  パスワード:staffのパスワード
・新しい形式
  ユーザー名:staff,staff-example
  パスワード:staffのパスワード

また、この仕様変更により、他のユーザーが作成したブログにメンバーとして参加し、「管理者」の権限が与えられている場合は、そのブログでFTPも利用できるようになります。

http://blog.livedoor.jp/ld_directors/ というブログで、メンバーとして参加しているstaffがFTPを利用する場合
・権限が「管理者」の場合
  ユーザー名:staff,ld_directors
  パスワード:staffのパスワード
・権限が「メンバー」の場合
  FTPは利用できません

今後ともlivedoor Blogをよろしくお願いいたします。
機能についてご不明な点がある場合はヘルプページをご確認ください。
解決しない場合や、不具合に関するお問い合わせはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
https://support.livedoor.info/hc/ja/requests/new