担当の坪田です。
新管理画面について寄せられた質問の中から特に問い合わせが多い質問について操作方法を作成しましたのでご覧ください。今回は特に質問の多い下記内容について詳しく説明します。
・新管理画面からのコメント返信方法
・記事ステータスの一括変更
・画像アップロード時のサムネイルサイズ設定
・ブックマークレットについて
・共通テーマの設定
・モブログの投稿アドレス設定方法
Q,新管理画面でコメント返信はできないのですか?
A.管理画面でコメントを返信する場合は、記事別に絞り込んだコメント一覧ページから返信をする事ができます
■具体的な操作方法
1,「これまでの記事」および「個別記事」ページから記事別のコメント一覧を開きます

2,記事別に絞り込まれたコメント一覧が表示されます
ページ最下部のコメント返信フォームから該当の記事へ返信する事ができます
※コメント返信フォームは「記事別のコメント一覧ページ」のみ表示となりますのでご注意ください。

3,特定のコメントを引用して返信する
コメント右部の「返信ボタン」をクリックすると返信フォーム内にコメントがフィルインされます。
コメントを引用する場合にご利用ください。

コメント編集機能は現在開発中となります。
Q.記事のステータスを一括で変更したい
A.「これまでの記事」ページ最下部のステータス変更ボタンから一括で操作する事ができます
■具体的な操作方法
1,「これまでの記事」ページから変更したい記事にチェックします
「1」の「全て選択/選択解除」で全記事をオン/オフできます。

2,ページ最下部のプルダウンから変更したい内容を選択して実行します
1,一括で操作するステータスを選択します。
2,カテゴリの追加/削除を選択時は設定したい「記事カテゴリ」を選択します。
3,「3」の実行ボタンを押すと反映されます。

Q,画像のアップロード時のサムネイルサイズを指定できますか?
A.画像のアップロード時のサムネイルサイズは「投稿設定」からサイズを指定する事ができます
■具体的な操作方法
1,「ブログ設定」>「投稿設定」でサムネイルの最大サイズを指定します
指定したサイズでサムネイルが生成されます。
縦,横と小さいサイズを指定した方が優先されます。

2,アップロード後も個別にサムネイルサイズを変更できます
変更したい画像の詳細から好きなサイズを入力して変更ボタンをクリックします。
自動的に縦横比率を合わせてサイズが変更されます。

Q,ブックマークレットはありませんでしょうか?
A.10月初旬にリリース予定となります。
お待たせしておりますが、実装まで今しばらくお待ちください。
Q,記事編集画面から共通テーマを選択できない
A.新管理画面で共通テーマを選択できるように改修作業を行っております。お待たせしておりますが、実装まで今しばらくお待ちください
・共通テーマの管理は「ブログ設定」>「共通テーマの管理」から行う事ができます。

Q,モブログの投稿アドレスを設定したい
A.アカウント設定からモブログの投稿アドレスを発行できます
■具体的な操作方法
1,マイページの「アカウント設定」または設定したいブログの「更新通知の設定」をクリックします。

2,メール投稿の設定からモブログアドレスを作成します

3,作成すると投稿用のメールアドレスが発行されます
1,fromアドレスの認証
fromアドレスの認証をONにすると設定したアドレスからの投稿しか受け付けません
2,投稿完了メール
「送る」にチェックをすると投稿完了後に完了メールが送られてきます。
3,投稿用メールアドレス
発行されたメールアドレスにメールを送ると記事を投稿する事ができます。
投稿用のアドレスを変更したい場合は再発行ボタンで再発行を行えます。
再発行した場合は、過去のアドレスは利用できなくなりますので注意してご利用をお願いします

新管理画面についての要望は、fixdapまたは開発日誌のコメント欄で受け付けています。「ここが使いにくい!」「こうして欲しい!」などの要望がございましたらコメント欄にお寄せください。寄せられた内容は、ブログスタッフが必ず目を通していますのでサービスの改善に努めて参ります。
これからもlivedoor Blogをよろしくお願い致します。
また、説明がマイページ画面と違い、理解できなくなっている。