いつもlivedoor Blogをご利用いただきありがとうございます。
以前お知らせした通り、2009年8月20日(木)を持ちまして、旧管理画面、有料プラン向けのアクセス解析サービスを終了させていただきます。
8月20日(木)以降は、新管理画面の「新アクセス解析」をご利用いただくようお願い致します。
※アクセス解析を利用するには、有料プランへのお申し込みが必要です。
■新アクセス解析、追加予定の機能
足跡機能を9月上旬にリリース予定となります。
SNSにあるような足跡機能ではなく、訪問者のページ遷移を辿る事ができる機能です。
■有料プランについて
livedoor Blogの有料プランは、新アクセス解析だけでなく、独自ドメインやFTP、ブログのバックアップ(エクスポート)など、様々な機能がご利用いただけます。
8月末までにお申し込みいただくとlivedoor Blog PROが262円でご利用いただけます。
料金についての詳細は「ケータイプラスの統合と新料金プランのお知らせ」をご覧ください。
・有料プランでブログをさらに便利に! 有料プランガイド
・有料プラン機能比較表
⇒有料プランに申し込む
今後ともlivedoor Blogをよろしくお願い致します。
[旧管理画面]アクセス解析サービス終了のお知らせ
コメント一覧 (12)
-
- 2009年08月28日 17:07
-
新しいアクセス解析は生ログが200しか見られません。
アクセスが1日に200を超すので、不便です。
急管理画面に戻るか、生ログの数を1週間分ぐらい保存できないものでしょうか?
-
- 2009年08月18日 11:24
-
こげとーちゃん さんの意見に同意します。
iphoneにはadobe flashが搭載されていないので、新管理画面でのアクセス解析が利用できないのです。
非常に困ります。
何らかの対処をしていただけると嬉しいのですが・・・。
-
- 2009年08月18日 11:10
-
ここ数日のことですが・・・・・
「ファイルの管理・お絵描き」がめっちゃ重いです。
開くのに10秒以上もかかってしまい軽いファイルをアップしようにも
以前と比べてえらく時間がかかります。
何かあったのでしょうか?
容量が大きくなると重くなるのかな?
でもそれなら全てにおいて重くなりそうだし・・・・
PROを使用しています。
早急に改善して欲しいです。
宜しくお願いいたします。
-
- 2009年08月17日 19:59
-
他の方々と同見解つまり「旧管理画面の方が優秀」だと感じております。
不満点は、他の方々が指摘された通りです。
アクセス解析の性能は圧倒的に新画面なので移行は無問題なのですが、最も基本的な投稿やコメント管理諸々の作業が、旧の方が楽なのです。
新管理画面は未だ過渡期で、いずれ旧並みに強化されるのなら良いのですけど。
-
- 2009年08月17日 10:05
- 拍手機能がおかしくなってますが・・・
-
- 2009年08月15日 12:28
-
せめて[新管理画面β]←→[旧管理画面]を行き来する際に、IDとパスワードを都度入力しなくても良いように出来ないでしょうか?
共通テーマから入る時なども強制的に[β版]へ飛ばされるので、凄く不便を感じています。
-
- 2009年08月15日 01:21
-
正直、旧管理画面のほうが使いやすいんですよね…。
新管理画面は今のところβ版だし。
-
- 2009年08月14日 02:21
-
iPhoneでは新管理画面のアクセス解析が利用できない。
一部の他ブログのようにiPhone向けの閲覧画面や
管理画面を用意して欲しい。
-
- 2009年08月13日 11:44
-
現在、PROに契約していますが、ADVANCEにアップグレードする方法を詳しく教えて下さい。
(手順1)ブログ管理画面の「有料プラン」→左項目「サービスの利用状況」をクリックして表示されるページの一番下に表示されている「サービスの利用を停止する」ボタンで、PROの解約を行う。
とここまでは、わかるのですが、
・利用停止(解約)してしまった瞬間に、それまでの投稿ブログが消えないのか?という不安があり、以降の「ADVANCE」にスムースに移行できるのか?という点の不安があって、進めません。
・上記の(手順1)のように、いったん「PRO」を利用停止(解約)するのではなく、「ADVANCEにアップグレード=更新」というような処理方法はないのか?
上記の、手順1のあとの、手順2などを詳しく教えてくれる方はおられませんか?
-
- 2009年08月13日 01:06
-
新管理画面のコメント管理機能は、いつになったら旧管理画面と同等になるのですか?
その機能さえ実装されれば新管理画面に移行しますが、現状では移れません。
新管理画面の不具合状況と、未対応機能について
http://blog.livedoor.jp/staff/archives/51131062.html
↑では4月とアナウンスされてましたが、既に4ヶ月もオーバーしてます。どういうことですか??
既に同様のコメントが付いてますが、未実装機能がある新管理画面への移行を強制するような措置はいかがなものでしょうか?
-
- 2009年08月12日 20:40
-
8月20日 以降は、新管理画面 の β版 表記も消えるのでしょうか?
20日以降も、ベータ版 表記なのであれば、新管理画面 を使用しろと
言うのは、困ります。理由は、だって・・・ ベータ版なんですよね?
正式版に移行するのであれば、新管理画面 の 新アクセス解析 を
使用しますが・・・
というかハッキリ言って旧管理画面のほうが使いやすいんです…
サムネイル画像の投稿の仕方も変わっていて、ひどく不便です。
というか、WYSIWYGエディタをどうして…(泣
旧ほど使いやすくなり、レイアウトが変わったらなつかしむ話として楽しみますが、
機能が発展途上なのに統一はおかしくないでしょうか?(´・ω・`)
旧管理画面の方が使いやすかった…(泣
俺の…俺のWYSIWYGエディタ…