いつもlivedoor Blogをご利用いただきありがとうございます。
担当の豪です。

今回は、新管理画面で利用できる新機能のうち、「テーマブログ機能」をご紹介します(前回の「グループブログ編」はこちら)。

■テーマブログ機能とは?


特定のテーマに沿ったお題が提示され、それに答えていくだけでブログを簡単に更新することができる「お題提示型ブログ」です。
提示されるお題には制限があり、その全てに答えきった時がテーマブログの「ゴール」になります。

■こんな人にとって便利です


(1)特定のジャンルに集中してブログを書きたい方へ

 メリット1 自分の知識・経験をストレートに披露することができる。
 メリット2 専門的に書かれた同様のテーマブログから知識が吸収できる。
 メリット3 お題が提示されるので、ネタに困らず書くことができる。

テーマブログの実例
-○○で働く○○屋の日記
お師匠様は不動明王(加持祈祷師のblog) - livedoor Blog(ブログ) お師匠様は不動明王(加持祈祷師のblog)

山の議会日記 - livedoor Blog(ブログ) 山の議会日記


-ブログ式ダイエット
 子育て!ダイエット - livedoor Blog(ブログ)子育て!ダイエット

 start line of diet - livedoor Blog(ブログ)start line of diet


■詳しい使い方


(1)テーマブログを作成する
livedoor Blogのポータルからアクセスして、「このテーマでブログを作成する」をクリックしてください。

ポータル1


URLを設定し、「使用可能なURLかチェック」をクリック。使用可能であれば、タイトルを入力してください。

テーマブログ作成


マイページの一番下に、作成したテーマブログが追加されます。

テーマブログ作成後


(2)記事の投稿
記事を投稿する際、テーマブログでは、毎回お題が提示されます。
お題と説明がタイトル上に表示されますので、「このお題で記事を書く」をクリックしてください。

お題で記事


すると、タイトルにお題が挿入されます。このタイトルは変更していただいてもかまいません。

タイトルにお題



(3)テーマブログの進捗確認
一つのお題に投稿すると、そのお題は「完了」となります。

その他のお題は、記事投稿画面の「他のお題を見る」から確認でき、一度でも投稿したお題には「完了」のハンコが押されます。
そのハンコをどんどんと増やしていってください。
お題完了


すべてのお題にハンコがついた時、それがテーマブログのゴールとなります。

■よくある質問


Q.お題以外の記事を書いてはいけませんか?
A.そのような制限はありません。テーマブログで提示されるお題以外の内容をお書きいただくことは可能です。

Q.作成したいテーマブログがないのですが、今後増えるでしょうか?
A.はい。今後、続々とテーマブログは追加していきますので、ご期待ください。ひょっとすると、あなたが今書いているそのマニアックなブログが、テーマブログのモデルになるかもしれませんよ。

■「テーマブログ機能 」のための便利なプラグイン


同じテーマブログに作成しているユーザーの新着記事を、サイドバーに貼り付けることができます。同じテーマに対して、他のユーザーがどのような記事を書いているのかを簡単にすることができます。

プラグインの設定は、以下の画面から行えます。

[ブログ設定] > [ブログパーツ 新規追加] > [新着テーマブログ記事]

プラグイン


■新機能クイックガイド目次


マルチブログ編
グループブログ編
テーマブログ編
機能についてご不明な点がある場合はヘルプページをご確認ください。
解決しない場合や、不具合に関するお問い合わせはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
http://help.blogpark.jp/archives/52486027.html