2点、お知らせがございます。
■サーバー増強につきまして
近頃、特に夜間にサーバーの負荷が増大し、アクセスがしづらくなる状況が発生しております。
こちらについては現在サーバーの増強を検討しており、2月末を目処に大急ぎで準備を行っております。
皆様にはご迷惑をおかけしておりますが、何卒よろしくお願いいたします。
■新機能追加につきまして
本日、新機能として「Amazon Webサービスプラグイン」を追加いたしました。Amazon.co.jpにて販売されている書籍や、CD/DVDをサイドバーで紹介することができます。
もちろん無料でご利用いただけますが、livedoor Blog PROにお申し込みいただくことで、ご自分のAmazon.co.jpアソシエイト・プログラムIDを設定することができるようになります。
これによって、Blogで音楽や書籍のレビューを書くことで販売手数料を得ることもできるようになります。
Blogで感想を書かれている方はぜひ利用してみてください。
Amazon.co.jpアソシエイト・プログラムのお申し込みはこちらから
(ご自分のAmazon.co.jpアソシエイト・プログラムIDを設定する場合はlivedoor Blog PROを利用していることが必要になります。)
追記です。
サイドバーだけで無く、本文中で本の紹介等をする場合に便利なリンク作成機能を追加しました。編集ページの Amazon Web サービスというリンクがそれです。
また、少し前から試験的に導入していたのですが、Atom による Feed を開始しました。
参考リンク
http://www.kanzaki.com/docs/sw/atom.html
機能についてご不明な点がある場合はヘルプページをご確認ください。
解決しない場合や、不具合に関するお問い合わせはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
https://support.livedoor.info/hc/ja/requests/new
解決しない場合や、不具合に関するお問い合わせはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
https://support.livedoor.info/hc/ja/requests/new
1 自分のランキングが自分だけは見えるようにできませんか?
2 Blog PRO のタイトルのどこかにカウンターをつけていただけませんか
3 貴社のウエッブ上での著作権等にかんする考え方、このようなネット社会では情報をどのように活用し、保護するのがよいとするのか、見解をどこかに載せてください。
できれば、日本の著作権だけでなく、ネット上で提案されている著作権の考え方なども参考にアップされたら、なおいいと思います。
それらのことを理解したうえで、Blogerにはネチケットも必要と思っています。
4 別にランキングにこだわるわけではありませんが、ランキングの透明性をもう少し高めてください。誰もがいいと思えるBlogが上位にある方が、ランキングを眺めていて気持がいいです。